阿部 文人
阿部 文人

necco note

CaT vol.6 One Man Live Special!! 充実の単独4時間セッションを開催!バナースタンドもはじめて制作!

  • CaT
  • necco note
CaT vol.6 キービジュアル

2019-04-13(土)15:30 – 19:30、秋田市役所センタースにて
株式会社デスクトップワークス 代表取締役の田口 真行さんに、“「これからは動画だよね」に対応するための、動画制作&活用手法”というタイトルで、単独4時間ものセッションを行っていただきました。

田口さん本当にありがとうございました!

札幌からの参加者さんの参加レポートがすごい!

なんと今回のCaTでは、札幌からご参加いただいたGear8待島さんがとっても充実したレポートを書いてくださったので、イベントの内容は待島さんのレポートをぜひご覧ください。
当日イベント時からグラフィックレコーディングもされていて、すごい集中力が近くにいても伝わってきました。
https://twitter.com/wattlaa/status/1119603751956832256

【CaT vol.6レポ】動画活用の術を1日で身につける|「これからは動画だよね」に対応するための、動画制作&活用手法 のスクリーンショット

【CaT vol.6レポ】動画活用の術を1日で身につける|「これからは動画だよね」に対応するための、動画制作&活用手法

待島さん、素敵な参加レポートありがとうございます!!

CaT vol.6の当日の様子を写真で振り返る

待島さんの参加レポートがとても充実してますので、私のほうで写真で当日の様子を振り返っていきたいと思います。

県内外から多くの人が集まってくれました。
こちらはマイクの種類を細かく説明していただいてるシーンです。
お話もスライドもとってもわかりやすくまとまっていて、参加者さんも集中して聴いている様子でした。

参加者さんに協力していただきながら、イマジナリーラインの説明をしているシーンです。

イマジナリーライン
想定線(そうていせん)、またはイマジナリーラインとは、映画やビデオを撮影する場合の用語で、2人の対話者の間を結ぶ仮想の線、あるいは人物、車両などの進行方向に延ばした仮想の線をいう。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワークショップのお題を出すために、運営スタッフにヒアリングをする田口さん。

ワークショップのシンキングタイム中です!
みなさん真剣にお題に向き合っていますね。

イベントが終了し、CaTのバナースタンドと一緒に撮影。

一次会の懇親会では、きりたんぽ鍋ではなく「だまこ餅」の鍋がでました。
だまこ餅は、丸いお団子のような形をした秋田の郷土料理です。
おいしかった〜〜。

田口さんには、秋田のお土産として稲庭うどんをプレゼント!

二次会でライブ配信を始める田口さん。

深夜4時になっても楽しそうな田口さん。

今回はじめてCaTのバナースタンドを作ってみました!

CaT vol.6 バナースタンドデザイン案

CaTにはこれまで、イベント当日の目印となるバナースタンドがなかったので、今回はじめて制作することに!

まずは、こんな感じで複数のデザイン案を作ってみました。
社内で話し合った結果、遠くからの視認性、要素や情報量の最適化などを考え、左端の上下の2つを採用することになりました。

完成品はこんな感じです。

CaT vol.6 受付写真

令和元年、初のCaTは初のエンジニア向けイベントです!

令和元年初のCaTを、2019年8月17日に開催します。
CaTはじまって以来のエンジニア向けイベント!今回のテーマである〈Vue.js〉を最前線で利用しているエンジニアの方々を、日本各地からスピーカーとしてお迎えします。

スピーカーはなんと、沖縄・大阪・長野・仙台・秋田・青森・札幌で活躍する全7名!
セッション内容は、Vue.jsの入門からウェブアプリやSPA(シングルページアプリケーション)、アニメーション、WordPress+Nuxt、あのnoteさんがNuxtを使ったお話などなど。
そしてさらに、休憩時間にはデスクワークで疲れた体をほぐすヨガタイムもあります!

全国のエンジニアからVue.jsを学べて、ヨガまでできちゃう、大充実の1日!
これまで秋田に来たことがない方も、夏休みにぜひ遊びにきませんか?
全国からたくさんのご参加をお待ちしています!!

『CaT vol.7 真夏のVue.js祭り』 のチケットのご購入、スピーカー、セッション内容は下記よりご覧ください。
https://create-and-think.doorkeeper.jp/events/90155


📮 お仕事のご依頼やご相談、お待ちしております。

お仕事のご依頼やご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

🤝 一緒に働きませんか?

下記の職種を募集中です。より良いデザイン、言葉、エンジニアリングをチームで追求していける方をお待ちしております。詳細は 採用情報 をご覧ください。

  • アシスタントデザイナー
  • フロントエンドエンジニア
  • アシスタントフロントエンドエンジニア
  • エディター・ライター

🗒 会社案内資料もご活用ください。

弊社のサービスや制作・活動実績、会社概要、ご契約など各種情報をまとめた資料をご用意しています。会社案内資料 からダウンロード可能ですので、ぜひご活用ください。

株式会社necco ダウンロード資料へのバナー画像

(2024年4月時点)

阿部 文人

阿部 文人

Fumito Abe

東京都生まれ。オフィス仲介、外国人専用ゲストハウスなどの不動産業界にて自社ブランデング・ウェブマーケティングに従事。ウェブサイトの解析、広告運用、多言語サイトの制作を経験。その後、サンフランシスコにて語学留学を兼ね1年渡米。現地企業ECサイトの企画からCMS開発、デザイン制作なども担当。帰国後、2013年9月より秋田県内企業にてWordPressを中心にウェブサイトを多数構築。 2016年10月秋田県秋田市にて株式会社neccoを設立。WordCamp Kyoto 2017・WordCamp Osaka 2018・各地のJP_Stripes・JP_Stripes Connect 2019、CSS Nite LP64の登壇やAlexa Day2018・2019の運営など社外でも積極的に活動中。 好きなものは猫、読書、建築、Apple。2匹の猫と仲良く暮らしています。

SHARE

Other Note

necco note
necco Times vol.16(ネッコタイムズ)3月号のサムネイル画像

necco Times vol.16|ネッコタイムズ 2024年3月号