necco note
『JAWS-UG 仙台 秋祭り -Publishing on the AWS-』でWooCommerceとStripeでつくる 自社ランチシステムの話をしてきましたよ〜!
- necco note
- Web Development
『Alexaはいいぞ!』と『なんとなく良い感じに。』
2017年10月7日(土)13:00-18:00に仙台市のサーバーワークスさんの新オフィスで『JAWS-UG 仙台 秋祭り – Publishing on the AWS』にてお話してきました!今回このような機会をいただけて本当によかったです。運営のみなさま、ご来場いただいた方まずはありがとうございます。僕は運営グループに入っていたにもかかわらず何もせずほんとすみません!!!!何から何まで。。。
それはそうと自分の話は置いておいても全員素晴らしい話でかなり楽しめました。そして勉強になりました。
僕はまだまだ準備不足、練習不足、中身の無さ過ぎ問題で、正直自分のはだめだめでした。訓練あるのみですね。諦めずまだまだ、いろんなところに出ていきます。次頑張ります。
そんなスライドは下記です。
で、今回の『JAWS-UG 仙台 秋祭り -Publishing on the AWS-』で印象に残ったのは2つです。(全部のセッション面白かったです。ほんとに。)
『Alexaはいいぞ!』は『新しいことに挑戦して先行者になるのはいいぞ!』と自分の中で変換。
一人目の登壇の岡本さんが何度も言われていた『Alexaはいいぞ!』なのですが、まさにそうで、新しいことに挑戦して先行者になるのはいいぞ!って何度も言ってもらえてるようで、心、勝手に打たれていたのですが、新しいことに挑戦して、きちんと公式に発表されてるものを見て、触って、試してみてその知見を少しでもわけてもらえるのは、いつも思いますが本当にありがたいことです。やっぱりこういうイベントはすごい人にたくさん会えるので元気を貰えます。
スライドはこちらです。
Alexa今週末は2日間かけて触ります!
『なんとなく良い感じに。』は『言葉で説明できないアニメーションや動きはなんとかあなたのスキルと経験、知見を活かして制作してほしい』ってこと
色々なセッションで出た中で『なんとなく良い感じ』って言葉があったのですが、WEB GLのセッションをされていた『たんの』さんとお話させてもらった時に『言葉で全部説明できないアニメーション』という話が出まして、たしかに静的なデザインでできてるものを、人をびっくりさせたり感動させたりするアニメーションやインタラクションを全部言葉で説明してエンジニアに指示を出して実装してもらうのはかなり時間のかかることで、かつ説明が非常に難しいことだと思います。
自分の体験で例えるなら、やはりフロントエンドエンジニアはデザインの知識と見る力、かつデザインする力、議論する力は多少なりとも必要だと思ってます。よくあるのがレスポンシブウェブデザインでのスマホレイアウトの実装なのですが、どうしてもデザイナーのリソースが足りない時に実装側で巻き取ってもらう必要があります。その場合フロントエンドエンジニアが「デザインわかりません」「スケッチデータ貰えないとできません」とは言わないまでも、そのような状態だと現状では相当厳しい。(ディレクションする自分の責任ではあるけど。)
制作の中で考えるならば他の職種にどこまで踏み込み議論、改善をできるかはneccoの中では重要となってる気がします。
デザイナーだからコード書くのはちょっと。。。とか、フロントだからバックエンドわからないです。とか、バックエンドだからデザインは全くわからないです。とかはもう厳しくて、作れなくても知識は持って議論やチームで改善できる状態にしておくことが僕の中ではとても重要です。このあたりの話はまた別の機会に。
言葉で説明できない『何か』を明確化して形にして提案・実装できるようにならないと、と思った次第であります。
もちろん説明する側は絶対説明できたほうがいい。
いつも楽しいLT(ライトニングトーク)
WEB界隈のイベント?ではもうあたりまえのLT(ライトニングトーク)ですが、今回はこちらの『突如として降りかかる翻訳タスクを楽にしたい』がとっても勉強になりました。いや翻訳する前にはこちらの資料の手順のもとやることにしたいなと思います。英語も書かない・読まない・喋らないでは完全に抜けて行きます。トロントで少し復活した英語はまた右から左に抜けていってます。来月末のre:inventのラスベガスが不安です。
*何はともあれトロユニさんに全部持って行かれたような気がしたイベントでした。(とっても楽しかった)
今年登壇させてもらった、WordCamp Kyoto 2017で登壇へのお声がけしていただいたWordPressプラグインの『Custom Post Type Permalinks』の作者でもあるToro_Unitさんは、はじめてのJAWS UGへの参加だったみたいなのですが、終始楽しそう(キレ芸)で一緒に話してた僕も楽しかったです。その模様は下記のタイムラプスで!伝わるかな?笑
10月12日(木) JAWS-UG秋田支部 勉強会があるよ〜
そんな東北でのJAWS-UGですが12日(木)18:30 – 21:00に弊社neccoのオフィスで勉強会やりますのでよかったらご参加ください!
誰でも参加できますよ〜〜!お鍋食べたり、お酒飲んだりしながらお話しましょう〜!
📮 お仕事のご依頼やご相談、お待ちしております。
お仕事のご依頼やご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
🤝 一緒に働きませんか?
下記の職種を募集中です。より良いデザイン、言葉、エンジニアリングをチームで追求していける方をお待ちしております。詳細は 採用情報 をご覧ください。
🗒 会社案内資料もご活用ください。
弊社のサービスや制作・活動実績、会社概要、ご契約など各種情報をまとめた資料をご用意しています。会社案内資料 からダウンロード可能ですので、ぜひご活用ください。
(2024年8月時点)
阿部 文人
Fumito Abe
東京都生まれ。オフィス仲介、外国人専用ゲストハウスなどの不動産業界にて自社ブランデング・ウェブマーケティングに従事。ウェブサイトの解析、広告運用、多言語サイトの制作を経験。その後、サンフランシスコにて語学留学を兼ね1年渡米。現地企業ECサイトの企画からCMS開発、デザイン制作なども担当。帰国後、2013年9月より秋田県内企業にてWordPressを中心にウェブサイトを多数構築。 2016年10月秋田県秋田市にて株式会社neccoを設立。WordCamp Kyoto 2017・WordCamp Osaka 2018・各地のJP_Stripes・JP_Stripes Connect 2019、CSS Nite LP64の登壇やAlexa Day2018・2019の運営など社外でも積極的に活動中。 好きなものは猫、読書、建築、Apple。2匹の猫と仲良く暮らしています。